この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月30日

エコな暮らし応援祭♪

おはようございます。

昨日、今日と
エコな暮らし応援祭を開催していますiconN04

うどん・そばも大人気icon22

マスターの愛情たっぷりicon06

おいしい味に仕上がってますicon28

リフォームなど
お住まいのご相談を受けながら
うどん・そばいかがですか~kao05

・話題の太陽光発電icon01


・ガス代が安くなる給湯器エコジョーズiconN35
・大気の熱でお湯を沸かすエコキュート
・毎日大活躍の
 すっきりガスコンロや、IHクッキングヒーター
・システムキッチン
・システムバス
・床暖房も
など
エコな暮らしに役立つアイテムをたくさん展示していますiconN04

今日は5:00までイベント開催ですので、
お気軽にお越しください。
(Chi-)

お問い合わせは
クサネン・ショールームK-styleまで
TEL 077-561-0555

エコな暮らしの応援祭icon12
iconN07お得なキャンペーン期間は、11月30日まで  


Posted by クサネン at 11:12Comments(0)お知らせ

2011年10月22日

おいしい焼肉~♪ 焼肉一晃

今週オープンされたばかりの焼肉店、
焼肉一晃さんへ
スタッフとともに行ってきましたぁicon28
(お店情報はブログ下にありますiconN37


入ってすぐのテーブルiconN07


奥のテーブル

他に、仕切られたプライベート空間もありicon14

焼肉といえば
塩タンからでしょうicon28


次々にお肉を注文


どのお肉もやわらかいし、
めっちゃジューシー!
しかも値段もリーズナブル!!kao01

みんな焼肉に真剣ですiconN04
誰一人こっち向いてませんicon11

モリモリいただきましたicon22

ミノも人気で、焼けるとすぐになくなってしまって争奪戦iconN30
何度も追加注文しましたkao08


ビビンバ 写真待ちきれず混ぜてるしicon10


10月はオープン記念iconN32ということで
スペシャルプライスもありましたiconN07

icon28食べて食べて・・・、iconN23飲んで飲んで・・・
大満足な焼肉三昧の夜icon22

11月からはランチが始まるとか。
昼間もいってみようと思いますicon14

楽しみkao06
(Chi-)

●○●○ お店情報 ●○●○
焼肉 一晃
栗東市北中小路5-2
TEL 077-552-0294
定休日 水曜日
  


Posted by クサネン at 17:17Comments(3)おすすめ

2011年10月17日

「裂れ織」

工事内容よりもお伝えしたい事・・・それはiconN04


M様邸にはめったに目にすることの無い「織り機」が置いてあったんですkao_16
めずらしくて興味津々、色々質問しちゃいましたiconN07

M様邸の奥様は、染めた布を裂いて織る「裂れ織バッグ」を中心に色んな作品を作っておられそうですicon12
色んな所で個展を開かれている有名な方なので、ご存知の方もいらっしゃるでしょうねface02

M様の作られる「裂れ織バッグ」は、数ミリに裂いた古い更紗を絹糸と織り上げるという、独自の方法で図柄を再現した布で作られたバッグです。
持ち手は木工作家にオーダーするなど随所に工夫がこらしてあるんですよicon12

独自の発想をプラスして、新しい物を作れるM様はステキすぎますface05

iconN11M様の作品



iconN11お願いして、織る所も見せていただきました

写真手前にチラッと見えるアコースティックギター
奥様とお孫様共通の趣味だそうですface02


貴重なお話を聞かせていただき、楽しい時間をありがとうございましたface02
又、ステキな作品を見せていただきにお邪魔します。
その時はよろしくお願いしますicon12

【noko】  
タグ :裂れ織


Posted by クサネン at 16:50Comments(0)いろいろなこと

2011年10月17日

スッキリ♪

ビルトインコンロの取替え工事を受注いただき
先日、栗東市下鈎にお住まいのM様邸へ訪問させていただきました家

工事は順調に完了iconN36
新しいコンロがキレイに収まりましたicon12



そして、見えない部分もスッキリicon12
コンロ下、収納部にある配管が以前は手前まで出てきており
物の出し入れに往生icon10
そんなお困り事を解決すべく、配管をスッキリさせましたicon14
こんな感じですpoint_7 わかるかな・・・



中も外も、これでスッキリiconN07快適キッチンライフのスタートですねface02

さて、M様邸については、工事の内容よりもお伝えしたいことがあるんですkao_10
それは、後ほどご紹介させていただきますねiconN07

【hatton】  


Posted by クサネン at 16:31Comments(0)いろいろなこと

2011年10月16日

寄せ植えをしました~



寂しげな入口が、色とりどりのお花で華やかになりましたiconN10

【K-style】  
タグ :寄せ植え


Posted by クサネン at 16:13Comments(0)お花・植物

2011年10月13日

たこやき どんちゃん

栗東にある
とってもおいしい たこ焼き屋さん
「どんちゃん」
(お店情報は、ブログの下にあります)


このお店のたこ焼きは、
一粒一粒が、BigサイズiconN04

しっかり焼けていて
中はトロンととろけるジューシー。

メニューも
定番のタコのみから、
タコチーズ、おモチ、スジコンニャク、ウインナーコーン、他にもたくさん
オリジナルがありますよ~。

お値段も
Bigサイズたこ焼き6個いりで
350円からとお値段もお手ごろicon14

9個いりもあるし
男の人でも大満足なボリュームのたこ焼きicon28

クサネンのスタッフにも
大人気ですkao05

そんな
美味しいたこ焼きどんちゃんの
家ご自宅にて
ビルトインコンロを取り替えさせていただきました。

ついていたのは
コンロとオーブンが一体型になっているもの。

丁寧にお使いだったので
天板などはきれいな状態でしたが
使用されて10年以上。

下のオーブンレンジ部は使えるものの
上のコンロ部は、バーナーの調整を何度かされましたが
とうとう直らなくなりicon15

最後にはお料理の途中に
「ボッ」と大きな音がして
消えてしまう・・・という
とても不便で不安な状態になっていましたkao12

ということで、
3口センサー付コンロにお取替えicon12
リンナイ マイトーン

天板はガラストップになったので
さらにお手入れが楽になりますねicon12

下のオーブンはレンジを別に置いて使われているので
今回のお取替えで、収納庫にされました。


コンロの不調や修理、安全で快適なコンロの
お問い合わせはクサネンへ。

ガスコンロの他、IHクッキングヒーターへのお取替えもお気軽にiconN07
ショールームK-styleには、最新コンロ・最新IHクッキングヒーター
多数展示中ですiconN04
(Chi-)

●○●○お店情報●○●○
たこやき ドンちゃん
栗東市下鈎532-11
TEL 077-553-5386 (電話注文できます)
営業時間 11:00~19:00
定休日 日曜日  


Posted by クサネン at 12:07Comments(0)リフォーム

2011年10月11日

10月☆スタッフのつぶやき

iconN11カスタマーセンター 改田
娘が七五三を迎え、先日早撮りで記念撮影をしてきましたカメラ

どの写真も可愛くて、可愛くて・・・face05
5枚セットを注文する予定が、選びきれずに7枚に。
写真屋さんのワナ(?)にすっかりはまってしまいました(汗)
親バカだけどやっぱりカワイイicon06

↑7枚の中の1枚iconN07


iconN11リフォーム課 奥田
自宅のウッドデッキを日曜大工で作成icon12
ペンキで色塗りを終えたとたん、突如ぎっくり腰に!ウッツface07
それから動きがぎこちなく、1ヶ月以上治療しました病院
がんばれ僕!

デスクワーク中iconN27


iconN11エネルギー供給サービス課 山中
小5の娘と神戸で初ミュージカル「ピーターパン」を観劇face02
夢にあふれ、迫力ある舞台でとても楽しい3時間でした。
あとには、主演の2人と記念撮影もできて大満足icon22

めったにない機会で、ちょっと緊張icon10


iconN11カスタマーセンター 小島
働きだしてから10年以上、どこに行くにも車に頼ることが多かった私自動車
小学校の行事をきっかけに自転車iconN18で出かけるようになりました。
自転車をこぎながら目の前に広がる田園風景はとても清々しく、
通りなれた道なのになんだか新鮮face01

初夏に撮影カメラ 奥には三上山  


Posted by クサネン at 13:59Comments(0)いろいろなこと

2011年10月10日

お菓子教室

先日開催のお菓子教室では「オーランタンのロールケーキ」を教えてもらいましたface02

しましまロールケーキの上にカボチャクリームでオーランタンの形を作り
カボチャの皮で作った顔のパーツを飾って完成icon12

クリームの絞り方や顔の飾り方で、いろんな表情のロールケーキが出来る
遊び心満載のロールケーキは、みているだけで幸せな気分になりましたface05



次回お菓子教室は、12月に予定しています。
皆様のご参加お待ちしておりますiconN07

【K-style】
  


Posted by クサネン at 15:22Comments(0)ケースタイル教室

2011年10月04日

オーランタンの・・・

おはようございますiconN04

今日も爽やかな秋晴れでicon01
気持ちの良い朝ですねkao05

さて、今日のK-styleはお菓子教室
「オーランタンのロールケーキ」を
開催中です~icon22



出来上がりが楽しみicon06
(Chi-)
  


Posted by クサネン at 10:22Comments(0)ケースタイル教室

2011年10月02日

10月になりましたiconN04
日中も爽やかな気候で過ごしやすくなりましたねface02
いよいよ「秋」の到来ですmomiji

ということで、「秋」気分を盛り上げようと
ケースタイルの夏小物のお片づけをして、
秋小物をちょっぴりディスプレイiconN07


入口はハロウィンをイメージしてみましたface02

【K-style】



  
タグ :


Posted by クサネン at 16:15Comments(0)いろいろなこと